地図
.
訪問記録

2006/12/16

2019/11/16

2021/08/09

2021/08/10

2021/08/10

2021/08/10

2021/08/10

2021/08/10
情報
区域
- 狭域…1920年時点の前橋市の領域
 - 広域…現時点の前橋市の領域
 
市町村沿革
- 1889/04/01…東群馬郡前橋町(町制施行)
 - 1892/04/01…前橋市←東群馬郡前橋町(市制施行)
 - 1954/04/01…前橋市(9.73)←勢多郡上川淵村(0.46)、下川淵村(0.54)、芳賀村(0.67)、桂萱村(1.33)、群馬郡東村(0.58)、元総社村(0.68)、総社町(0.52)(編入)
 - 1954/09/01…前橋市(14.56)←勢多郡南橘村(1.12)(編入)
 - 1955/01/20…前橋市(15.68)←群馬郡清里村(0.27)、新高尾村の一部(編入)
 - 1967/05/01…前橋市(19.87)←勢多郡城南村(1.51)(編入)
 - 2004/12/05…前橋市(28.41)←勢多郡大胡町(1.64)、宮城村(0.83)、粕川村(1.15)(編入)
 - 2009/05/05…前橋市(31.85)←勢多郡富士見村(2.23)(編入)
 
藩治世
前橋藩
- 酒井家[1601~1749]…重忠→忠世→忠行→忠清→忠挙→忠相→親愛→親本→忠恭
 - 松平(越前)家[1749~1767]…朝矩
 - 松平(越前)家[1867~1871]…直克→直方
 
トリップアドバイザーランキング
| スポット名 | ジャンル | 狭域順位 | 広域順位 | 
|---|---|---|---|
| 赤城神社 | 神社仏閣 | – | 1 | 
| 群馬県庁展望ホール | その他 | 1 | 2 | 
| るなぱあく | その他 | 2 | 3 | 
| 臨江閣 | 名所旧跡 | 3 | 4 | 
| ぐんまフラワーパーク | 自然公園 | – | 5 | 
| 赤城南面千本桜 | 自然公園 | – | 6 | 
| 赤城神社(三夜沢町) | 神社仏閣 | – | 7 | 
| 覚満淵 | 自然公園 | – | 8 | 
| 敷島公園 | 自然公園 | – | 9 | 
| 敷島公園ばら園 | 自然公園 | – | 10 | 
記事
- 第1次選定[初期町制施行(前橋町)、昭和28年以前市制施行(前橋市)、江戸末期藩所在(前橋藩)]