地図
訪問記録

2022/12/03

2022/12/03

2022/12/03

2022/12/03

2022/12/03

2022/12/03

2022/12/03

2024/01/14

2024/01/14

情報
区域
- 狭域…1920年時点の真岡町の領域
- 広域…現時点の真岡市の領域
市町村沿革
- 1889/04/01…芳賀郡真岡町(町制施行)
- 1954/03/31…芳賀郡真岡町←芳賀郡真岡町(1.35)+山前村(1.09)+大内村(0.89)+中村(0.80)(新設合併)
- 1954/10/01…真岡市←芳賀郡真岡町(市制施行)
- 2009/03/23…真岡市(6.63)←芳賀郡二宮町(1.66)(編入)
藩治世
真岡藩
- 浅野家[1601~1611]…長重
- 堀家[1611~1627]…親良
- 稲葉家[1627~1632]…正成→正勝
トリップアドバイザーランキング
スポット名 | ジャンル | 狭域順位 | 広域順位 |
---|---|---|---|
真岡鐵道SLキューロク館 | 文化施設 | 1 | 1 |
井頭公園 | 自然公園 | – | 2 |
道の駅 にのみや | 商業施設 | – | 3 |
大前恵比寿神社 | 神社仏閣 | 2 | 4 |
大前神社 | 神社仏閣 | 3 | 5 |
白蛇弁財天 | 神社仏閣 | – | 6 |
久保記念観光文化交流館 | 文化施設 | 4 | 7 |
岡部記念館 金鈴荘 | 名所旧跡 | 5 | 8 |
仏生寺 | 神社仏閣 | – | 9 |
二宮尊徳資料館 | 文化施設 | – | 10 |
記事
- 第2次選定[初期町制施行(真岡町)、三十年以上存続藩所在(真岡藩)]