新発田

地図

.

訪問記録

情報

区域

  • 狭域…1920年時点の新発田町の領域
  • 広域…現時点の新発田市の領域

市町村沿革

  • 1889/04/01…北蒲原郡新発田町(町制施行)
  • 1901/11/01…北蒲原郡新発田町←北蒲原郡新発田町+新発田本村(新設合併)
  • 1940/08/01…北蒲原郡新発田町(2.16)←北蒲原郡鴻沼村(0.38)(編入)
  • 1943/05/10…北蒲原郡新発田町(2.49)←北蒲原郡猿橋村(0.28)(編入)
  • 1947/01/01…新発田市←北蒲原郡新発田町(市制施行)
  • 1955/03/31…新発田市(3.55)←北蒲原郡五十公野村(0.56)、松浦村(0.40)、米倉村(0.26)、赤谷村(0.42)、川東村(0.86)、菅谷村(0.65)(編入)
  • 1959/04/10…新発田市(6.81)←北蒲原郡佐々木村(0.51)(編入)
  • 2003/07/07…新発田市(8.07)←北蒲原郡豊浦町(0.98)(編入)
  • 2005/05/01…新発田市(9.06)←北蒲原郡加治川村(0.74)、紫雲寺町(0.79)(編入)

藩治世

新発田藩

  • 溝口家[1598~1871]…秀勝→宣勝→宣直→重雄→重元→直治→直温→直養→直侯→直諒→直溥→直正

トリップアドバイザーランキング

スポット名ジャンル狭域順位広域順位
新発田城名所旧跡11
清水園自然公園22
市島酒造商業施設33
諏訪神社神社仏閣44
五十公野公園自然公園5
足軽長屋名所旧跡56
月岡わくわくファーム商業施設7
市島邸名所旧跡8
赤谷サイクリングロードその他9
ニコタンその他610
2021年6月現在

記事

  • 第1次選定[初期町制施行(新発田町)、昭和28年以前市制施行(新発田市)、江戸末期藩所在(新発田藩)]