長崎

地図

.

訪問記録

情報

区域

  • 狭域…1920年時点の長崎市の領域
  • 広域…現時点の長崎市の領域

市町村沿革

  • 1889/04/01…長崎市(市制施行)
  • 1920/04/01…長崎市←西彼杵郡上長崎村、浦上山里村(編入)
  • 1938/04/01…長崎市(21.17)←西彼杵郡小榊村(0.29)、土井首村(0.37)、小ヶ倉村(0.22)、西浦上村(0.45)(編入)
  • 1955/01/01…長崎市(24.18)←西彼杵郡深堀村(0.58)、福田村(0.51)(編入)
  • 1955/02/01…長崎市(25.28)←西彼杵郡日見村(0.34)(編入)
  • 1962/01/01…長崎市(34.41)←西彼杵郡茂木町(1.38)、式見村(0.77)(編入)
  • 1963/04/20…長崎市(35.58)←西彼杵郡東長崎町(1.51)(編入)
  • 1973/03/31…長崎市(42.11)←西彼杵郡三重村(0.48)(編入)
  • 2005/01/04…長崎市(42.31)←西彼杵郡香焼町(0.45)、伊王島町(0.10)、高島町(0.09)、野母崎町(0.81)、三和町(1.23)、外海町(0.74)(編入)
  • 2006/01/04…長崎市(44.26)←西彼杵郡琴海町(1.25)(編入)

トリップアドバイザーランキング

スポット名ジャンル狭域順位広域順位
長崎原爆資料館文化施設1
国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館その他2
稲佐山自然公園3
軍艦島その他4
長崎ペンギン水族館文化施設5
鍋冠山公園自然公園6
長崎歴史文化博物館文化施設17
平和公園自然公園8
原爆落下中心地その他9
グラバースカイロードその他210
2021年6月現在

記事

  • 第1次選定[初期市制施行(長崎市)、昭和28年以前市制施行(長崎市))]